おはこんばんちわ!Aちゃんです!この間仕事で流山市のおおたかの森という所に行って来ました。このおおたかの森という所は子育て世帯応援だっふんだぁ計画だったかな?そんなような計画で大変住みやすい街になっているそうで、子供達が保育園幼稚園にちゃんと通えるようにたくさん創ったり、マンションの中にも保育所や病院を完備しているそうです。今回の主役は街ではないのでこの辺にしておきますね。
レタンプリュス・・・今回のブログのタイトルにもなってますが、何のこっちゃい!?って感じですよね。とりあえず外観はこんな感じになります。

高そうなホテルだな!最初そう思いました。仕事があったのでスルーしてお昼にまた通りかかると、大行列になっていました!『なんじゃこりゃあ!!』物凄い気になり始めて外観を良く見てみました。すると、パテシエとかチョッコレートとかちゃっかり書いてありました。良く考えたら2階建てのホテル何かある訳ないか!笑 『後で覚えてろよ!』と捨て台詞を吐き、お昼を食べて第2ラウンド開始して16:30頃まで仕事してとうとう落とし前のお時間になりました。その頃には行列もなく普通に入れました。人が5人くらいしかいないので緊張もせず堂々としたもんです!笑 だがしかし!この時間だとケーキがほとんどなくなっていました。『しまった!この店はケーキが大人気なんだな!今度改めて伺います。オラわくわくすっぞ!』と思いながら店内をうろちょろしました。すると、梱包されたマロン関係の物凄い高いやつや何かちょっとよく分からないけど高いやつがありました。
パッとガラスケースに目をやると

綺麗だな〜!もうすぐバレンタインか〜・・・もらってあげてもいんだからね。笑 皆様は素敵なバレンタインをお過ごし下さい。告白されたりすんだろうな〜・・・懐かしい記憶が甦るな。。。
この綺麗なチョコの横に

ちょこっとヤバいのが置いてありました。さすがに何も買わずに帰るのは申し訳ないので、この金塊みたいなテリーヌドショコラを買って帰りました。小さいの3個で1,500円ならこの金塊の方がお得丸出しなので、迷わずこちらにしました。帰りは雪道なのもあり緊張丸かじりで、お金の護送車は毎日こんな気持ちなのかと思いながら感謝の気持ちで無事家に辿り着きました。
さて!実食です!
・・・バチクソうめぇーなしかし!こんなうめぇーチョコレートは初めましてですわ!全然くどくないし、お上品な味がしますですわよ!ヨホホホホ・・・あっこれはブルックか!へっ!
お取り寄せも出来るみたいなので良かったらお召し上がり下さいませ。ホームページ貼っておきますのでどうぞ!

それでは!
コメント